top of page

eライフトレーナー電子お薬手帳機能
「e-LT手帳」のご紹介

お薬手帳とは

お薬手帳とは、あなたに処方されたお薬の名前、飲む量、回数などを継続的に記録するための手帳です。

お薬手帳は全国どこの薬局・病院でも使えます!

お薬手帳の役割

どの医療機関でも!

お薬手帳の役割①

複数の病院・診療所・歯科医院にかかっていても、この手帳を医師や薬剤師に見せることで、お薬の飲み合わせのチェックやお薬の重複を防ぐことができます。

どんなときでも!

お薬手帳の役割②

外出時に体調不良や急な事故にあった時でも、この手帳を携帯していれば、服用したお薬の内容がわかり、医療機関による適切な救急救命処置を受けることができます。

どんな場所でも!

お薬手帳の役割③

長期の出張や旅行時で、お薬を持参するのを忘れたり、手持ちのお薬がなくなった時に、かかりつけと異なる医療機関で受診する時も、この手帳を見せることで、医師の診察や処方が行いやすくなります。

紙のお薬手帳から電子版お薬手帳へ

「eライフトレーナー」の電子お薬手帳機能サービス「e-LT手帳」は、

スマートフォンやタブレットなどでご自身やご家族の調剤履歴・健康情報を

いつでもどこでも閲覧する事ができる便利なサービスです。

e-LT手帳ならスマホ1つで大丈夫!

※当社が想定するセキュリティ基準に対応していない機器は省きます。
※新規利用登録・ご利用は、無料です。
※パケット通信料がかかります。

電子お薬手帳の意義と役割

お薬手帳は、利用者本人のものであり、利用者の服用歴を記載し、経時的に管理することで、利用者自らの健康管理に役立てたり、医師・薬剤師が確認したりすることで相互作用防止や副作用回避に資するものである。
セルフメディケーション・健康増進、医薬品のより安全で有効な薬物療法を実現するためには、一般用医薬品等も含めた、利用者が服用している医薬品の
一元的・継続的な管理が重要である。

「電子お薬手帳ガイドライン」(厚生労働省HPより抜粋)

https://www.mhlw.go.jp/content/001082663.pdf

他のお薬電子手帳との相互閲覧について

eライフトレーナーの電子お薬手帳機能サービス「e-LT手帳」は、

メディカルフロントが運営する「ポケットファーマシー」とデータの相互閲覧を行うことが出来ます。

「ポケットファーマシー」ご利用の方は、e-LT手帳もポケットファーマシーと同じID・パスワードを使えば、

手帳の一元的・継続的な管理が可能です。
別のID・パスワードを登録いただいた場合は、別々の手帳として管理することも可能です。
お薬手帳の意義と役割から、一元的・継続的な管理をお勧めします。

他のお薬電子手帳との相互閲覧について.png

電子お薬手帳相互閲覧の仕組み

日本薬剤師会が運営する相互閲覧サービスを通じて、各社の電子お薬手帳サーバーを相互に閲覧できる仕組みが提供されています。

メディカルフロント社のポケットファーマシーを始めとした厚労省ガイドラインに準拠したお薬手帳は、この仕組みに対応しています。

電子お薬手帳相互閲覧の仕組み.png

「電子お薬手帳相互閲覧サービス」(日本薬剤師会HPより)

https://www.nichiyaku.or.jp/e_kusulink/index.html

e-LT手帳

今すぐダウンロード

bottom of page